Hamamatsu Shugakusha
資料請求 お問い合わせ
NEW 中学校

中学部 体育大会

11月13日(木)に中学部の体育大会が総合グラウンドで行われました。1~3年生が縦割りで赤・黄・青の各団にわかれる体育大会。団の色のはちまきを身につけ、Tシャツは学年でそろえ、一体感を作りました。中学部会長からは今回のスローガン「熱盛~熱く盛り上がれ~」に見合う大会になるようにしよう、体育大会実行委員長の中谷君からは「協力すること・励ましうあうことが大切」という話をしてくれました。挨拶のあとは、団長の堂々とした選手宣誓がありました。とてもいい雰囲気の中スタートした体育大会。初めの競技は綱引き。みんなで声を合わせ、引き合う綱はとても均衡していました。赤団がとても強く、息がぴったり声を合わせて引いていました。

一番盛り上がったのはスリッパ飛ばしです。意外と難しく、斜めにいってしまったり、後ろに行ってしまったり・・・。空に高く舞った時の歓声が印象的でした。ほかにも80メートル走、団旗リレー、午前の締めは学年対抗の長縄跳びでした。3年生は今までの練習の中で一番多い50回を飛びました。1年生2年生もよく頑張りました。午後は部活動対抗リレーから始まり、障害物競走では二人三脚や縄跳び走など難しい競技も頑張って取り組んでいましたの団の仲も深まっていき、気が付けばみんなで応援する生徒はとても楽しそうでした。

最終結果は選抜リレーに持ち込まれ、みんなが応援し見守る中、黄色団が優勝しました。負けた団も頑張ったやり切った笑顔でたたえあい良い思い出ができました。保護者の方もたくさん応援に駆けつけてくれて、熱く盛り上がる体育大会となりました。

この記事をシェアする