
ラーニングコモンズ
1号館3階にあるラーニングコモンズは、様々な学習方法に対応した設備が整っています。移動式のホワイトボードを活用した個別授業や、プロジェクターを使った映像授業、机や椅子を自由に動かせるのでグループワークにも適した環境となっています。また自習室も完備しており、集中して学習に取り組みたい生徒も静かな空間で勉強することが可能です。
令和3年度12月に完成したばかりのこの校舎で
生徒が学校生活を送ります。
新しい校舎、新しい机で勉強することができます。
1号館3階にあるラーニングコモンズは、様々な学習方法に対応した設備が整っています。移動式のホワイトボードを活用した個別授業や、プロジェクターを使った映像授業、机や椅子を自由に動かせるのでグループワークにも適した環境となっています。また自習室も完備しており、集中して学習に取り組みたい生徒も静かな空間で勉強することが可能です。
ラーニングコモンズの隣にある図書館は、快適で居心地が良く、一度足を運べば自然と本が読みたくなる空間が広がっています。館内には読書に最適な椅子が置いてあり、リラックスして読むこともできます。
1号館の最上階(7階)にある食堂では、見晴らしの良い景色の中で昼食を楽しむことができます。購買も設置されておりサンドイッチや菓子パン、デザートなどの商品を取り揃えています。
またプロジェクターが完備されており、高大接続授業をオンラインで実施できたり、アクティブラーニングにも適した環境となっています。
看護科の生徒が学校生活を送る校舎です。
全部屋冷暖房設置で快適に学習に取り組むことができます。
「基礎看護」の授業で使う実習室です。看護の共通技術や日常生活援助技術、診療の補助技術など、看護の基本となる技術を身につけるための実習を行います。
「成人看護」、「老年看護」の授業で使う実習室です。シミュレーターなどを用いることで患者の状態に対応した看護技術や、高齢者が自立した生活を送るために必要な看護の実践的な技術を身につけるための実習を行います。
「母性看護」、「小児看護」、「在宅看護」の授業で使う実習室です。赤ちゃんのモデル人形やシミュレーターを使用した実習や自宅で看護を必要とする方への在宅看護技術を学ぶ実習を行います。
音響設備を完備し、演奏会や楽器の練習には最適の環境が整っています。ここでは演奏会だけでなく、講演会や式典も実施します。
広い空間と美しい眺めから創造力が膨らむ環境となっています。美術の授業や部活動で使われています。
最新のパソコン120台が完備されたパソコン室は、調べ学習やプレゼンテーションソフトを使った発表等で使用します。
体育の授業や放課後の部活動で利用されています。主に野球部、サッカー部、テニス部が活動をしています。
新しく、広々とした充実の屋内運動空間。1階は武道場(空手道・柔道)、2階は卓球場となっています。
冷暖房完備で季節に関係なく快適・安全に活動できます。放課後は様々な部活動に励んでいます。
体育の授業や部活動で活用。人工芝の中規模運動場の周りには、タータンやテニスコート、半面のバスケットコートがあり、運動をするのに最適な環境が整えられています。
体力作りや筋力増強を目的に主に運動部が利用。最新のトレーニング機器がいくつも導入され、競技に応じたフィジカル強化を行うことができます。