Hamamatsu Shugakusha
資料請求 お問い合わせ
看護科・看護専攻科の授業風景

看護科・看護専攻科 5年一貫の看護高校 Nursing Department

最も早く、そして長く学べる
この場所を選んだ。
看護師になるために。

2022年に新設された静岡県下初の看護科・看護専攻科。
ますます高齢化が進む日本においてなくてはならない仕事です。
早期から明確な目標を持つ学生に対し、充実した施設や設備のもと、
人間性豊かな人材を育成します。

看護科・看護専攻科の特色

5年一貫看護師養成課程は、高等学校の看護科の3年間と看護専攻科の2年間を合わせて、
5年間一貫したカリキュラムで看護師を養成するための教育を行うものです。
高校3年間を修了すれば高等学校卒業の資格が与えられます。
なお、5年一貫教育ですので、専攻科へ進むための入学試験はありません。

看護科・看護専攻科のカリキュラム一覧

高等学校から看護の学習に取り組むことで、より深い知識を習得するだけでなく、最短で看護の道が拓けます。

5年一貫の看護高校を選ぶ
3つのメリット

merit01

高校からの5年間、
20歳で看護師国家試験受験資格の取得ができ、
学費も比較的安い

1~2年早く国家試験を受験することができ、また学費等の経済的負担も軽減できます。

merit02

感受性豊かな高校生から看護とは?を学べる

感受性豊かな高校時代だからこそ、人間の尊厳や相手を思いやる気持ちを育みながら、相手の心に寄り添える人間性豊かな看護師を5年という時間をかけて丁寧に育てます。

merit03

進学のための受験がなく、じっくり看護が学べる

「看護科」から「看護専攻科」への進学に受験がないので、国家試験合格を目標に、じっくりと集中して看護を学ぶことができます。

修学舎高等学校の看護科では、高校ならではの、そして5年間という年月をかけてこそ学べる教育環境を大切にしています。
高等学校進学時に将来の目標がはっきり定まっている方には、魅力あるコースといえます。

5年間の学びについて

1年目(高校1年)

  • 普通科目に加えて、看護に関する基礎知識を学んでいきます。
  • 健康的な生活習慣を身につけます。
  • 看護科の生徒としての自覚をもち、将来看護師になるために必要な、礼節ある態度を身に付けます。
看護科・看護専攻科1年目(高校1年)の授業風景

2年目(高校2年)

  • 1年次で築いた看護の基礎知識をベースに、看護の専門的な知識を身に付けていきます。
  • 臨地実習では実際の現場に触れることで、さらに具体的に看護師とは?の理解を深めます。
看護科・看護専攻科2年目(高校2年)の実習風景

3年目(高校3年)

  • 臨地実習を通して、1・2年次で学んだことをより実践的に使える力を身に付けていきます。
  • 看護とは?の理解をさらに深めることで、これまで学んだことを専攻科につなげる準備をします。
看護科・看護専攻科3年目(高校3年)のイメージ

4年目(専攻科1年)

  • 高校3年間で学んできた看護師として必要な知識・技能をより洗練するための授業や実習を行います。
  • 最新のシミュレーション教材で、現場に活かせるリアリティーのある主体的で対話的な学習を深めます。
  • 本格的な臨地実習が始まることで、看護とは?を探求します。
看護科・看護専攻科4年目(専攻科1年)の実習風景

5年目(専攻科2年)

  • 国家試験に現役合格し、目指す進路を実現するべく努力をする1年です。
  • 将来の自分の看護師像が具体化することで、看護師としての倫理観と職業意識を高めます。
看護科・看護専攻科5年目(専攻科2年)の授業風景

5年間の学びを通して
看護師国家試験の合格を目指します